まっずラボ

PC関係や家電、プログラミング関係など、ITに関するオススメ情報をまとめていきます。 ガジェットのレビュー依頼、パソコンの作成依頼、ご相談があれば、Twitterまで。

【本命!?】PlayStation5互換のM.2 SSDを要チェック!!

f:id:madsoldiers:20201029005247p:plain

PlayStation5 m.2 NVMe SSD

こんにちは!まっずです(^^)

いよいよ2020年11月12日(木) に、新型PlayStation5が発売となりました!!

ソニーストアの抽選に外れた~(T_T)という人や、家電量販店の抽選に当選した!という人など、たくさんの色んな声がSNSから聞こえてきます。その様子からも、今回のPS5の人気ぶりが伺えますね!皆さんが抽選や予約はされましたか?

今回のプレステ5は、Ultra HD Blu-rayディスクドライブとSSD 825GBを搭載したモデル(CFI-1000A01)が49,980円(税抜)、ディスクドライブがないSSD 825GBを搭載したデジタルエディション(CFI-1000B01)が39,980円(税抜)と、2つのモデルが発売されます。

その価格差は1万円で、実際のところどちらのモデルを購入するか、とても悩みますね!

 

 

どちらのモデルを購入するか?

結論から言うと、Ultra HD Blu-rayディスクドライブ搭載モデルを購入するのがオススメです!!

その理由をご説明したいと思います。

 

Ultra HD Blu-rayディスクモデルをおすすめする理由その1

Ultra HD Blu-rayは、「4K Ultra HDブルーレイ」とも呼ばれています。この「Ultra HD Blu-ray」を再生するプレイヤー、Ultra HD Blu-rayディスクプレイヤーは、プレイヤー単独で購入した場合、いま一番人気のパナソニック「DP-UB45」でも、2020/10/29現在でも最安で21,840円します。 

ディスクドライブ非搭載のデジタルエディションとの価格差が1万円なので、余裕で元が取れる計算になります。ちなみに、Ultra HD Blu-rayは、例えばTSUTAYA等のレンタルビデオを借りて、自宅で4Kの大迫力で超高画質、そしてとても綺麗な映画を観ることもできます。また、PS5は8Kの映像出力にも対応しているので、ゲームもかなりリアルな映像で楽しむことができます! 

Ultra HD Blu-rayディスクモデルをおすすめする理由その2

PS5の発売元であるSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が、今後、一部のプレステ4向けのゲームタイトルを、プレステ5向けにアップグレードし、プレステ4版のタイトルを持っているユーザーにアップグレード版を無料または割引してダウンロード提供するサービスを予定しています。つまり、後方互換です。しかしこのとき、アップグレード版を楽しむ場合に、手持ちのプレステ4ゲームタイトルのメディアが必要な場合、プレステ5にそのメディアを挿入する必要が出てきます。ということは、、、プレステ5にディスクドライブを搭載している必要があるわけです。

Ultra HD Blu-rayディスクモデルをおすすめする理由その3

いまはPS5を購入するタイミングではありますが、いつかPS5を手放す(売る)ときのことを考えた場合、ディスクモデルの方が高額で売ることも可能なので、ディスク・ドライブ搭載モデルが絶対に損をせずお得といえます。

 

PS5の目玉は??

さて、今回のPS5では、たくさんの目玉がありますね。

その中でもちょっと気になるのが、「拡張ストレージ」です。標準ではSSD 825GBを搭載しているわけですが、これを更に増設できる仕掛けが用意されています。PS5のゲームは高画質なゲームが多く、またプレイするゲームも多くなると必然的に保存するための容量も多くしておく必要があります。そうなった場合に、いまの時代だとGBではなくTBが当たり前になっている状況で、標準の825GBだと絶対に容量が足りなくなります。そのために、PS5を楽しむときは、この拡張ストレージを使って容量を増やす必要が出てくるわけです。

拡張できる場所ですが、下図にもあるように、ファン近くに小さなスペースが用意されています。

f:id:madsoldiers:20201029232444p:plain

動画でご覧になる場合は、こちら。

youtu.be

 このスペースを見て、SSDなのにスペースが小さくない??と思われたと思いますが、最近のSSDは小型化が進んでおり、その中でも「M.2 SSD」という規格が主流となっています。今回のPS5にもその規格のSSDが拡張できるようになっており、「M.2 SSD」の中でもNVMeという接続方式(PCI-Express4.0(x4)接続)を採用しています。また、パソコンのSSDでも利用できる「M.2 SSD」という規格は、いくつかタイプがあり、2230、2242、2260、2280、22110の大体5種類がありますが、主流は2280です。この違いは、単純にサイズの違いで、先頭の2つは横の長さが22mmで、その後の数字は縦の長さを示しています。(ちなみに、PS5のスロットは、2230、2242、2260、および2280の標準サイズを含むSSDの長さの全範囲をサポートします)

価格ドットコムで現在1位なのは、以下のcrucial社の「P1 CT1000P1SSD8JP」という型番になります。 

2位のWESTERN DIGITAL社の「WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C」も人気で、以前自作した私のPCでも利用しています。

madsoldiers.hatenablog.com

PS5でも使える??

PS5と互換性があるSSDは、Sonyが公式に認めたSSDのみとなっています。つまり、PS5のパフォーマンスに付いてこれるSSDだけ公式に互換ありと認めるぜ!!という事になっています。

2020/10/29現在、公式にはソニーから互換があると発表されていないわけですが、SSDを作っている大手メーカーから、まるでこのPS5の発売に合わせて開発と製造を進めてきたと思われる、いわゆるPS5対応の本命SSDがあるので、今回ご紹介したいと思います。ソニーから公式に互換SSDが発表された場合、絶対にすぐに売り切れになるので、早めにチェックしておきましょう!!

サムスン「Samsung 980 PRO」

 

Samsung(サムスン電子)社は、韓国の世界最大級の電子部品メーカーです。
自社製品の「Samsung 980 PRO」は、容量250GB「MZ-V8P250B/IT」、500GB「MZ-V8P500B/IT」、1TB「MZ-V8P1T0B/IT」の3つをラインナップしています。最もパフォーマンスが高いのが1TBモデルとなっています。

ウエスタンデジタル「WD_BLACK SN850 NVMe SSD」

f:id:madsoldiers:20201030000217p:plain

shop.westerndigital.com

ウエスタンデジタル(Western Digital)社は、ハードディスクやフラッシュメモリーを製造するアメリカのストレージ製造企業です。自社製品のSSDのラインナップとして、ゲーミングブランド「WD_BLACK」から2020/10/9にPCIe Gen 4対応のNVMe SSD「WD_BLACK SN850 NVMe SSD」が発表されました。販売自体は10月から順次販売とされており、まさにPS5の発売日11月12日に向けて準備していたといっても間違いありません!
この「WD_BLACK SN850 NVMe SSD」については、PS5が対応しているPCIe Gen4接続に対応しており、シーケンシャルリードMAX7000MB/s、シーケンシャルライトMAX5300MB/sの高速転送を実現しています。容量のラインナップとして、ヒートシンク非搭載モデルが500GB、1TB、2TBの3容量を用意しており、ヒートシンク搭載モデルは来年2021年の1月~3月に発売されます。NVMe SSDの場合、性能が良い分、発熱問題があったりしますが、ヒートシンクを付けるとPS5に取り付けられない可能性があります。

シー・エフ・デー販売「CSSD-PG4VNZ」

CFD販売株式会社は、愛知県に本社があるパソコン部品の販売を行う企業です。M.2 SSD「CSSD-PG4VNZ」シリーズは、 2020年10月下旬頃の発売を予定しており、こちらもPS5の発売に合わせて販売されるようです。特に消費電力を少なくしているのがポイント。

www.cfd.co.jp

2020/12/10更新

ソニーのM.2 SSDの公式アナウンス待ちではありますが、アイ・オー・データから、PS4およびPS5でも利用できるPS5対応のポータブルSSDが発表されました!!!!PS4から遊びたいゲームをSSDへ持ち出してPS5に挿し直すだけで、PS5でも引き続きゲームをすることが可能な激アツな製品です。WindowsのPC、およびMacでも使えます。インターフェイスはUSB3.2Gen 2を採用しています。最大転送速度は、リードが500MB/s、ライトが450MB/sで性能的には問題なし!横置きしたときの本体のサイズは46(幅)×11(高さ)×72(奥行)mm。重量は約34gになります。縦置きスタンドも付属します。250GB/480GB/960GBモデルから選ぶことが可能で、12月下旬から発売なので予約購入必須です!!!

最後に

いかがでしたでしょうか?年末に向けて、クリスマスプレゼントやお年玉でのPS5購入が楽しみですね!PS5の発売が目前ですが、PS5の周辺機器や拡張機器も要チェックですね!