まっずラボ

PC関係や家電、プログラミング関係など、ITに関するオススメ情報をまとめていきます。 ガジェットのレビュー依頼、パソコンの作成依頼、ご相談があれば、Twitterまで。

【Skylakeで基板が曲がらないCPUクーラーはこれ!空冷で静音!】メーカー公式!基板がCPUクーラーの重みで曲がる問題は既に解決していた!

f:id:madsoldiers:20160521170903p:plain

こんにちは!まっずです。

「重みで基板(基盤)が曲がらないCPUクーラーは存在していた!SkylakeのCPUでも安心して設置できます!」ということで、SkylakeでオススメのCPUクーラーをご紹介したいと思います。

 

10年ぶりに、Raijintek社のキューブ型ケースを購入し、Mini-ITXで最新のSkylakeで自作PCを組んだわけですが、各種パーツ選びや、実際に組み立てるときに、疑問や注意点が幾つかあったので、是非みなさんと共有できたらと思っています。今回は、SkylakeのCPUに取り付けた「CPUクーラー&静音ファン」についてです。 

madsoldiers.hatenablog.com

 

Skylakeに重たいCPUクーラーを搭載すると、CPUの基板が曲がる!?

昨年12月初旬。Intel Skylake(LGA1151ソケット)のCPUにサードパーティ製の重たいCPUクーラーを使うと、その圧力によってCPUの基板が曲がるというニュースが、世界中を駆け巡りました!

www.pcgameshardware.de

 
それから約半年。実を言うと、私が今回Skylakeで自作PCを組むとき、このニュースの存在を知りませんでした(T_T) いつ知ったかというと、LGA1151のSkylakeのCPUと、リテールクーラーを取り付けてPCを起動したときに、Skylake付属の「リテールクーラーの音が少しうるさいなあ」と思い、これはサードパーティ製のLGA1151対応のCPUクーラーを探そうと思って検索したときに知りました。。。
 

 

しかし、私の心の中で、昨年の12月に発覚した問題であれば、もう半年も経過してるし、もう解決している問題だろうという憶測から、あまり気にせずにネットで探しまくったのですが。。。
 
どこを探しても基板が曲がらないSkylake用CPUクーラーが見つからない!!!(T_T)
 
本当にどこを探しても見つかりませんでした。LGA115Xは互換があるとか、Skylake対応とか書いてはあっても、基板が曲がらないと公式に発表しているメーカーやCPUクーラーが無い!
 
だけど、、、Skylakeを買ってしまった以上、リテールクーラーもうるさいので、これは何とかしないといけない。。。ここから、私の「SkylakeのLGA1151ソケットに対応したCPUクーラーを探す旅」がはじまるのでした。
 

CPUアーキテクチャの歴史(Coreシリーズ)

Skylakeは、第6世代のCPUアーキテクチャになります。ロードマップも追記。
Intel Coreシリーズ ソケット形状 CPUの薄さ リリース年代 Core iプロセッサー
Nehalem LGA1156 不明 2010 第1世代
Sandy Bridge LGA1155 不明 2011 第2世代
Ivy Bridge LGA1155 不明 2012 第3世代
Haswell LGA1150 約1.17mm 2013 第4世代
Broadwell LGA1150 約1.1mm 2014 第5世代
Skylake LGA1151 約0.8mm 2015 第6世代
Kaby Lake LGA1151 不明 2016 第7世代
Cannonlake 未定 未定 2017 第8世代(予定)
上の表からも分かる通り、第5世代のBroadwellから第6世代Skylakeになり、CPUの厚みが約0.3mmも薄くなっていることが分かります。 
 

Skylakeの発売日と種類

コア数(スレッド数) Coreシリーズ 型番 発売日
4(8) Core i7 6700K 2015年8月5日
4(8) Core i7 6700 2015年9月2日
4(8) Core i7 6700T 2015年9月2日
4(4) Core i5 6600K 2015年8月5日
4(4) Core i5 6600 2015年9月2日
4(4) Core i5 6600T 2015年9月2日
4(4) Core i5 6500 2015年9月2日
4(4) Core i5 6500T 2015年9月2日
4(4) Core i5 6402P 2016年1月28日
4(4) Core i5 6400 2015年9月2日
4(4) Core i5 6400T 2015年9月2日
2(4) Core i3 6320 2015年10月30日
2(4) Core i3 6300 2015年10月30日
2(4) Core i3 6300T 2015年10月30日
2(4) Core i3 6100 2015年10月30日
2(4) Core i3 6100T 2015年9月27日
2(4) Core i3 6098P 2016年1月28日
2(2) Pentium G4520 2015年10月30日
2(2) Pentium G4500 2015年10月30日
2(2) Pentium G4500T 2015年9月27日
2(2) Pentium G4400 2015年10月30日
2(2) Pentium G4400T 2015年10月30日
2(2) Celeron G3920 2016年1月29日
2(2) Celeron G3900 2016年1月29日
2(2) Celeron G3900T 2016年1月29日
私が購入したのは、SkylakeのCore i5 6500(Intel CPU Core i5-6500 3.2GHz 6Mキャッシュ)。Intelのリテールクーラーが付属しています。
 

ちなみに、上記表の型番列で、末尾にKが付いている「Core i7-6700KとCore i5-6600Kには、リテールクーラーは付属しない」ので、 別途CPUクーラーを購入する必要があります。それと130W用のCPUクーラー推奨です!なので、SkylakeのCPUクーラーを購入するときは、絶対に基板が曲がらないクーラー選びが必須となります。

Skylake付属のリテールクーラーの性能

出来れば、余計な出費は避けたいところでしたが、マザーボードにCPUとトップフローのリテールクーラーを装着して動かした感想ですが、”ファンの音が気になる”というのが最初の印象でした。PCで高負荷がかかるようなソフトウェアを動かしたりしなければ、CPUがそこまで高温になることは無いとは思いますが、ファンの音は高負荷に関わらず、ずっと耳障りなので、これは何とかしなければと。やはり、小さいファンが高回転すると、ファンノイズは回避できないのが実情です。音が気にならないという方は、CPUに付属のリテールクーラーを使えば、Intel純正のクーラーなので基板が曲がる心配はありませんが、やはり自作PCでは静音は必須だと思います。
 

リテールクーラーの大きさ(高さ、幅)は?

上でも記載しましたが、私が購入したのは、Skylakeの「Core i5 6500」ですが、参考までに付属しているリテールクーラーの大きさ(サイズ)をご紹介します。ちなみに、他のCore i5 6400などのSkylakeCPUも、サイズは同じになります。

f:id:madsoldiers:20160518000845p:plain

リテールクーラーの幅は、約9cmです。 

f:id:madsoldiers:20160518000900p:plain

リテールクーラーの高さは、プッシュピン上部からファン上部までの高さが約5cm。
プッシュピン部分の高さが、約1cmです。 
 

なぜ基板が曲がるのか?

どうやら、以下の理由からのようです。場合によっては、基板が折れることもあるみたい。

  • CPUの基板が薄くなったことで、クーラーで曲がりやすい
  • 重たい大型のCPUクーラーを装着し、基板に強い圧力をかけた状態で振動(移動、輸送等)が加わると曲がりやすい
  • 重量の重たいCPUクーラーが、てこの原理で重力によってCPUの基板に負荷がかかる

 

Intel純正のSkylake対応CPUクーラー「TS15A(BXTS15A)」

Skylake対応の基板が曲がらないCPUクーラーを探している中で、IntelからSkylake(LGA1151)に対応したCPUクーラー「TS15A(BXTS15A)」が発売されていることを知りました。Intelが公式にSkylake対応のCPUクーラーを提供しているので、耐久テストもしっかり行われているはずで、基板が曲がることは無いと思います。

 

しかし、下記の記事で、リテールクーラー、TS15A、Cooler Master Hyper TX3 EVOの3種類の性能を比較しているのですが、冷却性能や価格的に、サードパーティ製の同価格帯のものと比較するとTS15Aは微妙な性能で、また個人的にはプッシュピンはCPUにしっかり密着しないため、冷却性能がネジ止めするバックプレート方式よりも性能が悪くなると思っています。なので、私はTS15Aは購入候補からは外しました。もちろん、IntelのSkylake対応の純正CPUクーラーなので、安心を買うのであれば、TS15A一択です。

 

 

CPUクーラーのLGA115Xの互換性とは?

一般的に、以下のソケットタイプは、互換性があると言われています。上から順に世代が新しいソケットタイプです。

  • LGA1156(Nehalem)
  • LGA1155(Sandy Bridge、Ivy Bridge)
  • LGA1150(Haswell、Broadwell)
  • LGA1151(最新Skylake)

互換性とは、CPUクーラーを上記ソケットのマザーボードに取り付けが可能ということで、つまり設計上はサイズは合いますよ!ということです。

なので、Skylakeが発売される前に発売しているCPUクーラーでも、問題なく取り付けはできるわけです。しかしながら、世の中では基板が曲がる事件が発生しています!

 

LGA1151と互換性がある定番&人気CPUクーラー一覧

メーカー 品名(品番) 重量[g] ※ファン含む 高さ[mm] フロータイプ ピン種類 発売日
サイズ 虎徹(SCKTT-1000)
480 160 サイドフロー バックプレート 2013年10月下旬
Cooler Master Hyper TX3 EVO(RR-TX3E-28PK-J1)
386 135.93 サイドフロー プッシュピン 2012年 1月13日
サイズ 兜2(SCKBT-2000)
695 140 トップフロー バックプレート 2012年 8月上旬
ENERMAX ETS-T40-TB
610 160 サイドフロー バックプレート 2011年 7月25日
Cooler Master Vortex Plus(RR-VTPS-28PK-R2)
445 116 トップフロー バックプレート 2011年 7月5日
サイズ 阿修羅(SCASR-1000)
750 161 サイドフロー バックプレート 2013年 2月7日
サイズ 忍者四(SCNJ-4000)
900 155 サイドフロー バックプレート 2015年 4月下旬
ENERMAX ETS-N30R-HE

290

400

137.2 サイドフロー バックプレート 2016年 1月23日
サイズ 手裏剣リビジョンB(SCSK-1100)
355 64 トップフロー プッシュピン 2009年 2月上旬

 

私が購入したMini-ITXのRaijintek「METIS」の場合、CPUクーラーの 高さは「160mm以下」まで設置可能なので、サイズの阿修羅以外は設置可能になります。

LGA1151対応のCPUクーラー選びのポイント(最低限必要なスペック)

f:id:madsoldiers:20160505114500j:plain

  • メモリに干渉しない(特にMini-ITXには必須)
  • CPUクーラーの高さがケースに干渉しないか(特にMini-ITXの場合)
  • プッシュピンタイプよりも、バックプレートタイプでしっかり密着
  • 冷却性能が高い
  • 重すぎない(様々な情報を元に、個人的は300g以下のものが妥当)
  • ファンが静音設計
  • 基板が曲がった実績の無いもの
  • SkylakeのCPUの発売日(2015年8月)よりもしばらく後に発売されているもの
  • 空冷か水冷かは、個人の好み

 

 曲がった実績、曲がる可能性が高いCPUクーラーは?

 一番気になるのは、「どのCPUクーラーで曲がったの?」「どのCPUクーラーだと曲がる可能性があるの?」という点。ちなみに、曲がる可能性があるのは、空冷も水冷もどちらも対象になります。
  • サイズ(SCYTHE)社の阿修羅、虎徹、無限4、無限4PCGH-Edition、無限マックス、忍者4、グランド鎌クロス4、風魔、サミュエル17。
  • CRYORIG社の重たい製品。例えば、H5 ULTIMATE(920g)。
 サイズは、日本国内では「MUGEN4(無限4)SCMG-4000」のみ、下記のページに従ってメールを送ると、MUGEN4用のCPU基板への負荷を軽減するワッシャーを無料配布しています。
 
 

重たいCPUクーラーで基板の曲がりを回避する方法は?

f:id:madsoldiers:20160503204950p:plain

既に重量級のCPUクーラーを取り付けてしまった場合は、以下の対策が必要です。

  • MSI製の「CPU GUARD 1151」を購入して取り付ける(上図のソケット周囲の金属)※未発売
  • バックプレートとの取り付け時にプラスドライバーで強く締めすぎない
  • 引っ越しや移動時は、CPUクーラーを取り外す
  • 常設時も不安な場合は、マザーボードが地面に水平になるように設置し、マザーボードに対してCPUクーラーが垂直になるようにする

 

ENERMAX CPUクーラー 9cm サイドフロータイプ ETS-N30R-HE

f:id:madsoldiers:20160503205832j:plain

私は、Raijintekの「METIS」のMini-ITXケースに、ENERMAXのETS-N30R-HEを購入しました。理由は、以下を考慮しての結論でした。
  • Skylakeの発売日2015年8月5日以降に発売されているので、Skylakeの設計に対応しているはず(2016年1月23日)
  • 安心の大手定番メーカー ENERMAX
  • 流行りのサイドフロー型
  • 9cmファンが静か。静音、耐久性に優れている。
  • Mini-ITXでも100%メモリに干渉しない設計
  • バックプレート接続による冷却性能

ちなみに、ブルーLEDでファンが光る「ETS-N30R-TAA」もあります。

 

ETS-N30R-HE購入後に、ENERMAX社のサポートに問い合わせ

Skylakeに対応していると書かれていても、それはあくまで「115xの互換性」であって、基板が曲がらない設計になっているのか?がずっと気になっていました。そこで、ENERMAX社にこの心配事を聞いてみました。回答してくださったのは、株式会社クーラージャイアントカスタマーサポートセンターというところで、ENERMAX社の日本法人になります。

質問①:ENERMAX社製のETS-N30R-HEは、基盤が曲がらない設計で開発された製品なのでしょうか。

ETS-N30R-HE問わず、ENERMAX製のCPUクーラーは、Skylakeに対応しております。 

ENERMAXでは、製品ごとに各プラットフォームへの互換性、取り付けを含め機械的負荷、振動テストを行うなど品質管理を徹底しております。
また一時期、お問い合わせのサードパーティ製のCPUクーラーで基盤の端が曲がるという事象が発生した際に、ENERMAXではシステムインテグレータに依頼、ENERMAX製CPUクーラーを取扱説明書通りに取り付けを行い、輸送テスト(適切な梱包した状態)を実施しておりますが、CPUに破損などは一切ございませんでした。

ENERMAX社製のCPUクーラー一覧はコチラから

質問②:ENERMAX社製のETS-N30R-HEで、基盤が曲がったという報告事例がカスタマーサポートに届いているでしょうか。

基盤が曲がったという報告事例は一切ございません。引越しなどの移動時には、適切な梱包が必要です。これはどのプラットフォームのシステムでも同様となります。CPUなどに出る影響以外でも、振動によりメモリーが外れてしまったり、グラフィックボードが外れたり破損することもございます。引越しなどの移動後は、いきなり電源を入れず各パーツを確認することが必要かと存じます

質問③:もしETS-N30R-HEで基盤が曲がる可能性が非常に高い場合、何かENERMAX社として公式対応されている、或いは対応予定などの情報はあるでしょうか。また、CPUの基盤が曲がってしまった場合、何かサポートはされていたりするでしょうか。

取り付けにお間違えがなく、適切な梱包を行った状態での輸送であれば、よほどのことがない限り起こりえない事象(CPUの破損など)でございます。特に対応予定などはございません。
また保証に関しましてはCPUクーラーのみの保証となり、お買い上げ後の輸送や移動時の落下や衝撃。不適当な取付けによる損傷の場合は保証対象外となります。

 

なるほど!私が購入したETS-N30R-HEに限らず、ENERMAX社のLGA115X互換のあるCPUクーラーは、全てSkylakeに対応している、ということが分かりました。

 

ここまではっきり回答してもらえると、ENERMAX社のCPUクーラーは、Skylake対応と書かれているものは、安心して利用できます!!それと、ENERMAX社のサポートは、質問した翌日には必ず返信があるので、迅速なサポートという点でも、かなり安心して購入できます。

もしサポートに聞いてみたいことがあれば、下記からどうぞ!

www.enermaxjapan.com

 

 

まとめ

Skylakeの薄い基板が曲がる問題は、ENERMAX社のCPUクーラーでは一切起こっておらず、安心して利用できるのでかなりオススメです!ただし、引っ越しなどの移動時など、PC本体に強い衝撃が加わるような場合は、CPUクーラーを外して別途梱包して輸送する必要があります。
 
他の ENERMAX社のCPUクーラー一覧はこちらから。